ホットクックで!最強カンタンふかしいも

ホットクック

ホットクック KN-HW24Fでふかいしもを作りました。


とっても美味しく、カンタンに出来たのでご紹介します。
ホットクックのレシピ名は、NO.104(丸ごといも)です。
この記事ではふかしいもと書きましたが、正確にはごく少量の水で茹でた芋ですね。

作り方

1.サツマイモをよく洗う。
2.ホットクックに、水100mlとサツマイモを入れる。
3.メニュー番号104(丸ごといも)でスタート

たったこれだけです!
もう、何分蒸せばいいのか、考える必要はありません。
ホットクックがぜーんぶやってくれますので。
本当にかしこい!!

出来上がり!

出来上がりはこちら。
もう、めちゃくちゃ美味しかったです。

余計な水がたまっておらず、焦げてもいません。絶妙な火加減の証。
しっとりした食感!!

しっとりと水分が保たれていて、色は鮮やかな黄色。
茹でないので、栄養が水へ逃げないのがホットクックふかし芋の長所です。

甘味がぎゅーっとサツマイモの中に凝縮されて、何もつけないのにスイーツのような甘さ!
とってもとっても美味しいふかし芋に仕上がっていました。

スーパーの焼き芋 VS ホットクック

結論から言うと、ホットクックの圧勝です。

コスパ、美味しさ、手軽さ。
サツマイモが好きなので、よくスーパーの焼き芋を買っていたのですが、割高なんですよね・・・。
「まあ、小さな子どもに食べさせるにも便利だし」
と言い訳して買っていたのですが、しょっちゅう買っているとバカにならない。
でも、自分で作ると時間もかかるし、上手くできなくて。

そんなわけで、ホットクックでふかしいもを作れたので感動しました。

おいしくて、カンタンで、コスパは最高。
何より好きな品種の芋で作れるので、サツマイモ好き、焼きいも好きにはたまりません。

ちなみに今回作ったふかし芋の品種は、紅はるかです。
次はシルクスイートでもやってみようと思いますが、今から楽しみです。

まとめ

もう一度、大きな声で言います。
ホットクックで作るふかし芋は、大正解でした!!

作るときのポイント

  • 皮ごとでいいの?

サツマイモは皮ごと、丸ごとでOK。
洗ってそのままゴロンと入れればいいです。
皮も栄養がありますし、皮ごと食べても美味しかったです。
ちなみに皮はスルッとむけましたので、皮を取りたい場合も大丈夫です。

  • 一度に何本まで出来るの?

4本まで一度に調理できます。(1本あたり約250g)
今回作ったのは2本です。
しかし1本300gと大きめだったので、仕上がりが少し固めでした。
つまようじを刺せるけれど、少し抵抗がある感じ。
そこで、加熱を20分延長しました。
出来上がりはバッチリ。
つまようじがスッと刺さり、とても柔らかいふかし芋になりました。
芋の大きさは毎回違うので、まずは一度自動メニューで作り、具合を見てください。

  • 食べ方は?

我が家では、美味しいのでそのまま食べます。
塩やバター、あんこも相性バッチリ。
出来たら一口大の輪切りにしてラップに包み、冷蔵庫へ入れています。
加熱済みなので、そのままおやつでも、料理に入れるにも便利です。
「ママ、おなかすいた。おやつー!」
と言われてすぐ出せるので、幼い息子もぐずりません。

  • スイーツなら?

和風おいもパフェがおすすめ!
一口大に切った芋に、バニラアイスとあんこを乗せるだけ。
熱々の芋に、アイスがとろけて最高です!
写真映えUPや更に甘くしたい場合は、きな粉や黒蜜をとろ~りかけてください。
夏は冷たいお芋で、ひんやりスイーツもいいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました